ドリーム総合教室|ダンス教室|保護者・生徒からの手紙

ドリーム総合教室ダンス教室
無料体験レッスン随時受付中!!

HOME  >  保護者・生徒からの手紙

保護者・生徒からの手紙

ご入会されている保護者・生徒達から
たくさんのお手紙や感想をいただいております。
その一部をご紹介いたします。
  1   |    2   |    3   |    4   |    5   |    6   |    7  
保護者からの手紙

保護者

ダンスを習い始めて良かったこと、それは、学校の友達とは異なる仲間が出来たことです。最初は知り合いもなく、不安もありました。でも、同じチームとして発表会に向けて頑張るうちに、いつの間にか親子共々仲良くなっていました。
先生はとてもやさしく、楽しく、丁寧に教えてくれるので、子どもも毎週レッスンを楽しみにしています。しかも、たまに入る厳しい指導が良いスパイスとなって上達の助けとなっているのは、さすがだと思います。
そして発表会、実際に体験してみるとあっという間の夢のような一日でした。
「来年もまた出たい!」と目をキラキラさせていたのが印象的でした。
保護者からの手紙
生徒からの手紙

保護者

いつもお世話になっております。
基本のステップから教えてもらい、出来るようになるのが楽しい様子でした。
運動に対する苦手意識を持っていましたが、ダンスを始めてからは体力や自信もついてきたように感じます。1年間練習して初めての発表会では子どもの大きな成長を感じることができ感動しました。
今後とも、ご指導宜しくお願い致します。

生徒

発表会のステージの上は、たくさんのお客さんが見てくれていて、気持ちよく踊れました。
とても楽しかったです。
これからもよろしくお願いします。
生徒からの手紙

生徒

いつも、分かりやすく笑顔でダンスを教えてくれてありがとうございます。
私は、ダンスがへただし、体もあまり柔らかくないから毎日ダンスの練習をしたり、体操をしたりして先生みたいになりたいと思っています。
私の友達でこのダンス教室に入りたいという子がいます。だから、もしかしたら入ってくるかもしれません。だから、だいたいの事は教えています。
これからもよろしくお願いします。
生徒からの手紙

生徒

私は、ダンスをやって大変な時もあるし、やりたくないって思ったこともあるけど、毎年発表会や衣装、他のチームのおどりを見たりするのが楽しみで待ち遠しいです。特に低学年のおどりでも勉強になることが多いし、自分でおどるのも面白いので、ダンスを続けていてよかったなと思います。ダンスは厳しく激しい事をたくさんやらないといけないと思っていたけど、ゆりえ先生は時々こわいけど、面白いし、優しいし、はげしいおどりもあるけど、子どもを考え、所どころで休憩を入れてくれたりするので、私はダンスが大好きです!!
保護者からの手紙
保護者からの手紙

保護者

小3の春、それまでやっていた習い事が修了し、これから何をするか親子で考えていた時のことです。
「ダンスなんてどう?女の子の習い事のイメージあるけど、男の子もやってるんだって!」という私の言葉にすぐに興味を持った息子。
翌日には、学校でダンスをやっている友達に話を聞き、自ら情報を集めてきました。
これがドリームさんにお世話になるきっかけでした。
しかし、見たことはあってもやるのは初めてのダンス…。最初はステップどころかリズムをとるのさえ苦労し、大丈夫だろうかと心配しました。でも、途中から入った息子にもわかりやすくアイソレーションからきっちり教えていただき、ステップもひとつずつ練習していくことで、半年経つ頃にはなんとか見れるかな…というくらいまできました。
それからのスピードは凄かったです!
息子もそうでしたが、教室の皆が発表会に向けてどんどんひとつになって上達していきましたよね。
ゆりえ先生の指導のポイントもわかりやすく、そしてそれをすぐに吸収する子どもたち。
「うかうかしないで!頑張らないと置いていかれるよ!」
なんて、レッスン後の息子に何度も発破をかけたことが思い出されます。
そして迎えた発表会。
思い出すだけで今でも胸がギュッとしめつけられます。
みんな本当に素晴らしかったです。
「緊張したけど、楽しかった!」
これは息子の感想です。
緊張のあまり、会場へ着くなりトイレへ駆け込み、ずっと
「頭痛い…気持ち悪い…踊れないかも…」暗〜い顔。
それなのに…ステージに出てきた息子はキラッキラの笑顔!
あれがさっきまで弱音を吐いていた息子!?
嘘だったんじゃ…と思ってしまうくらい楽しそうに踊っていました。
本当に、私なんて涙でダンスが見れなくなるくらい…。
息子の精神力にも驚きましたが、それ以前に振りもステップもリズムも全て身体に染みついていたんだ!それだけの指導を受けてきたんだと改めて感じました。感謝の気持ちでいっぱいです。
ゆりえ先生、本当にありがとうございます!
まだまだ荒削りな息子。2年目はどんな成長を見せてくれるのでしょうか?これからもご指導、よろしくお願いします!
保護者からの手紙
保護者からの手紙
保護者からの手紙

保護者

ゆりえ先生には、娘、息子共に2年生の時からお世話になっていますね。
かれこれ4年もお世話になってます。
私が子ども達にダンスを習わせたくて始めたのがきっかけだったので、半ば娘も息子もイヤイヤのスタートだったけど、指導してくれたのがゆりえ先生だったから2人ともここまで続けてこれたんだと思います。
イヤイヤだった娘と息子がダンスが楽しいって思えるようになったのも全てゆりえ先生のおかげです。
今では2人とも出掛け先で無意識に踊っちゃったりするんですよ(笑)。ゆりえ先生のレッスンは楽しさの中に厳しさもあり、毎回とても丁寧に指導してくれる。毎回かわいいダンス、かっこいいダンス、感動的なダンスを作ってきてくれて、子ども達はもちろん、親の私まで毎回新曲が楽しみで楽しみでしかたないです。
ゆりえ先生が一生懸命頑張ってくれるので、親の私も影ながら頑張ろう!って思えます。子どもだけでなく、親の相談にも親身になって答えてくれて、私も子ども同様ゆりえ先生の元で成長できました。
本当にドリーム総合教室に入ってよかった!ゆりえ先生のクラスでよかったです!毎回1つ1つの発表会を終えるたびに子どもの成長に感動しています。
ドリーム総合教室の発表会はそうゆう発表会です。
ゆりえ先生、毎回感動いっぱいの発表会を見せてくれて本当にありがとうございます。日頃のレッスンはもちろん日々の練習の大切さ、周りの人の意見を聞くことの大切さ、チームワークの大切さ、団体で動くことの大切さ、たくさんの大切なことを子ども達に教えてくれて本当にありがとうございます。
これからもたくさんご迷惑おかけすると思いますが、私も子どもと一緒に一生懸命頑張るので宜しくお願いします。
保護者からの手紙

保護者

小学1年の時からドリーム総合教室でお世話になり今年で4年目になります。
最初の頃は周りの子についていくのが精一杯でダンスを楽しめない部分があり「もうやめたい」と口をこぼす事もありました。だけど、初めての発表会を迎えて沢山の見ているお客さんの前で緊張しながらも一生懸命踊り終わったあとの温かい拍手をいただいて少し自信がついたようで、それからは毎週のレッスンが楽しみになり、今では自分からダンスの練習をするようになりました。
発表会の曲に合わせた衣装も手作りで裁縫が苦手な私にとって大変な作業ですが出来上がった時の達成感は十分にありますし、それを着て踊っている姿を見ると頑張って作ったかいがあります。
また、発表会では他の教室の子達のダンスを見ることができてそれがとてもいい刺激になってもっと頑張ろうと向上心を持って、これからも続けていってもらいたいと思います。
生徒からの手紙

卒業生

幼稚園の頃から10年間、熱心にダンスを教えていただき、ありがとうございました。
毎週ダンスの練習が楽しみで、恵美先生のダンスを見るたび、いつか先生のようなキレのあるダンスを踊れるようになれたらいいなと思っていました。
ダンスはずっと続けていきたいと思っていましたが、中学に入って部活や塾で忙しくなってしまい本当に残念ですが今回の発表会でダンスを卒業することにしました。
またいつかダンスが出来るようになったらいいなと思っているので、その時の為に柔軟運動は続けていきたいです。
今まで発表会などステキな思い出をたくさん作ることができました。私の一生の宝物です。本当にありがとうございました。
  1   |    2   |    3   |    4   |    5   |    6   |    7  
HOME >